眠れぬ森

いろいろなこと。

4月中に外装塗装も終わり、やれやれです。
あと、一箇所雨戸にシャッターをつけます。
今まで使っていた扉式の雨戸のストッパーが壊れてしまい、
住宅会社に問い合わせてみてもモノがなく、
シャッターに切り替えたわけです。
良いお天気が続いていましたが、今夜から雨が降るらしい。

これからがうちのバラの見ごろです。
外が良い香りであふれています!

11日から始まった工事。
1日目、足場を組む。
2日目、外壁を洗う。
3日目、中1日乾かす。
4日目、屋根から塗装。下塗りを合わせると3回塗るそうだ。
昨日、2回目の塗りが終わったが、もう一度さらに本塗があるそうだ。
大変なお仕事です。
家にいるものは、カーテンを閉めておとなしくしているのがせいぜい。
足場があるので、トイレまでカーテンをつけています。

今日は雨でお休みです。
明日は日曜でお休みです。
のんびりしています。

一時に花が咲き始める!
2023のハナミズキ
木があまり育っていないのに、今年はやっとチラホラと花が付いた。
2023の姫リンゴの花
姫リンゴの花が今年も咲いた。
2023の紅万作
庭でひと際目立っているショッキングピンクの紅まんさく。

準決勝で朝の7時からテレビ観戦!
何回観ても興奮のサヨナラ勝ち!
メキシコもつよかったんだけどねぇ!

繰り返す季節のテンポが何だか速くなってきたみたい。
啓蟄も過ぎそろそろ虫たちが蠢いてくるのかなぁ〜
これからは再び虫に気をつけなくては!
このところ、WBCにくぎずけ!

↑このページのトップヘ